人を簡単に倒す方法について、Hさんからメッセージを受け個別にお話しさせて頂きました。
普通はこのような質問に対してWEB上で公開するようなことはしませんが、Hさんの理由を聞いて、世の中にはどうしても人を簡単に倒す方法を知る必要がある特別な事情を抱えた人達がいるこに気づかされましたので特別に公開することにしました。
Hさんの特別な事情
それからHさんの事情を詳しく話して頂きました。
Hさんは成人をした今でも学生時代から続くいじめから逃れられないと言います。本人たちはいじめをしているという認識がないように思えました。
これは特別な事情でHさんが自分でいじめにピリオドを打ちたいと言う強い思いに心が動き特別に教えることにしたのです。
その内容の一部ですがここで公開します。
人を簡単に倒す方法
それでは人を簡単に倒す方法を公開します。
これから説明するのは格闘技や武道で相手を倒す方法ではありません。今回はHさんの事例を基に話を進めていますのでご了承くださいね。
しかし面白半分で使うようなことは絶対にしないでください。
不意打ちで先手必勝
人は簡単に倒せます。しかしそれを可能にするには事前の段取りが必要です。真正面から「もう我慢出来ん!今日はお前をぶん殴る」と言ってはじめても人はそう簡単に倒せません。
できるだけ相手が予想だにしない状況を読み、殴るぞ!という素振りすら見せずにイキナリ不意打ちでぶん殴るんです。
例えば、
今回は対象者が特定されていたので、その段取りで話しを進めます。
①対象者が一人になる時間を調べる
②一番気を抜くリラックスした状況を把握する
③周りに誰も助けに入れない場所を選ぶ
④正面からではなく後ろから不意を突く
⑤素手でなくても良い
この段取りを教えました。
二度と刃向かえなくする
これについては公開できませんが・・・
Hさんの事例の場合は、二度と刃向かえなくする必要がありました。そいつらが二度と刃向かえない状況に追い込むには狂気と思わせる行動を取る必要があります。しかも対象者全員にです。その対象者全員にもう二度と関わるのは恐ろしいと思わせなければ、また仕返しをされます。
それ相応の覚悟を決めれるか!
しかしそれ相応の覚悟は決めなければなりません。
・警察に捕まる覚悟!
・仕事をなくす覚悟!
・刑罰を受ける覚悟!
・経済的なリスクを負う覚悟!
・家族を失う覚悟!
これらの覚悟を持ってでもやらなきゃならない場合はやるしかないのです。「バカじゃないの?」と思われるかもしれませんが、それが男としてのプライドです。
Hさんはそこまで追い込まれていたのです。
人を簡単に倒す方法と言っても他にも色々あります。変な話しですが、素手じゃなければダメ!と言うルールもありません。一人じゃないとルール違反と言うこともありません。
段取りさえすれば人は簡単に倒せるのです。
格闘技と巷の暴力は異なる
まとめとして解説します。
格闘技や武道で人を倒す方法と巷で起こる暴力とはまったく異なります。それは「ルールはあなたが決める!」と言う点。
だから審判もいないしリングもありません。スタートするのも終わらせるのも全部自分で決めて良いのです。
最後にもう一つ紹介します。
もし街中でいちゃもんをつけられたら?
しっかり「俺はこいつとやるんだ!」と覚悟を決めるだけです。覚悟さえ決まったら、あとは“不意打ちで先手必勝”で人は倒せます。
相手が「お前なめとんかぁ~~」とか言いだした瞬間に不意を突いてこちらから顎を平手で思いっきり張り倒せば倒れます。
今回のHさんはどうしても覚悟を決める必要がありました。
このままでは自分がやられるという状況まで追い込まれていたためです。
だから安易な気持ちで今回紹介したことを使おうとすると大きなしっぺ返しを食らうことになります。そこをしっかり肝に銘じておいてください。
現実で起こる犯罪や暴力トラブルに対し、
いつ他人から危害を加えられても、それを
自分で制して身の安全を守ることができる
熊本UKT護身格闘術教室
お問い合わせや体験ご希望の方は
こちら↓↓からどうぞ!!

電話でのお問い合わせ

月曜日が「格闘術」の練習日
※月に3回(第3週目は休み)
火曜日が「護身格闘術」の訓練日
※月に4回
場所:熊本市中央区の体育施設
時間:19時30分~21時30分
振替え日:第一木曜日、第三木曜日
振替え日の時間:
午前、午後、夜など自由に決められます。