護身術を学びたいと考えているのですが、どれがいいのでしょうか?
ネットで調べてみましたが、以外にたくさんあるみたいなのでどれが一番いいのか分かりません。本
などで勉強すれば身につくのですか?武術とかを身に付けた方がいいのでしょうか?
A 自分の生活スタイルに合い暴力犯罪に関わった事のある指導者・・
このように質問を頂きましたが、私は他の護身術指導者の方々が大勢いらっしゃる中自信を持って
『私の護身術を身に付けてください。』と言いきれます。
これは護身術の指導者たるもの、自分の技術に自信がなければ人に教えてはいけないと思っているか
らです。指導者自信が自分の技術に疑問を持っていては指導をしてはいけません。
しかし『なぜ?私の護身術をお勧めするのか?』なのですが・・
これには理由があります。私は長い間民間トラブルの揉め事がある現場に用心棒のような形で同行す
る仕事に携わってきました。その現場は想像を絶するほどの異常な空気と予期できない出来事ばかり
でした。当然、暴力沙汰になる事は日常茶飯事です。
そのような現場で他に助けに来てくれる人も当然いません。自分が対処しなければ殺られてしまうの
です。そのような現場を経験し実際に体得した技術が私が指導する護身術だからです。
だから本気で護身術を学びたければ実際に暴力犯罪に関わった事のある指導者で、その経験をもとに
しっかりとした護身技術を確立している人から学ぶべきだと思います。
現実で起こる犯罪や暴力トラブルに対し、
いつ他人から危害を加えられても、それを
自分で制して身の安全を守ることができる
熊本UKT護身格闘術教室
お問い合わせや体験ご希望の方は
こちら↓↓からどうぞ!!

電話でのお問い合わせ

月曜日が「格闘術」の練習日
※月に3回(第3週目は休み)
火曜日が「護身格闘術」の訓練日
※月に4回
場所:熊本市中央区の体育施設
時間:19時30分~21時30分
振替え日:第一木曜日、第三木曜日
振替え日の時間:
午前、午後、夜など自由に決められます。