A 日本拳法の技術は、格闘術の本能を活かした技です。
日本拳法の技術は、格闘術において人間が持つ本能を活かした戦闘術です。
それを証明するかのごとく自衛隊の戦場で戦う徒手格闘技。警察官が犯人を取り押さえる際に使う
逮捕術の基になっているのが日本拳法の技術です。
そして護身格闘術も、この日本拳法が基になっています。それは私が長年、日本拳法の修行を続け
てきて、その実践性を身をもって知っているからです。日本拳法は突く、打つ、蹴る、投げる、逆
関節を決めるの総合格闘技ルールです。そして日本拳法の強さの秘訣はルールだけではなりません。
戦闘を追求した技術と稽古方法にあります。
頑丈な防具を着装して行う防具稽古も強さの秘訣です。日本拳法は階級は関係ありません。
体重制ではないので、小さい人も大きい人と戦わなければなりません。
本来の戦闘では身体が小さいとか、歳だからとか言っていられないですからね。
そのルールは他の格闘技には、ほとんどないスタイルです。
そして、この日本拳法の技術をより暴力犯罪に特化した考えで考案したのが護身格闘術なのです。
日本拳法の技術との違いは、格闘術だけの稽古はせず、護身術の技術や考え方もしっかり身に付け
る点です。この護身技術と格闘術の技術をバランスよく身に付ける事で精神的余裕がでて、格闘技
だけに限らず学校や仕事、プライベートにも大きく良い影響を与える事に繋がります。
この日本拳法の戦闘技術、護身格闘術の技術は現実の暴力トラブルに使える技術だと言えます。
現実で起こる犯罪や暴力トラブルに対し、
いつ他人から危害を加えられても、それを
自分で制して身の安全を守ることができる
熊本UKT護身格闘術教室
お問い合わせや体験ご希望の方は
こちら↓↓からどうぞ!!

電話でのお問い合わせ

月曜日が「格闘術」の練習日
※月に3回(第3週目は休み)
火曜日が「護身格闘術」の訓練日
※月に4回
場所:熊本市中央区の体育施設
時間:19時30分~21時30分
振替え日:第一木曜日、第三木曜日
振替え日の時間:
午前、午後、夜など自由に決められます。