お世話になります、○○県の○○と申します。
先生のサイトを拝見し、護身格闘術を身に付けたいと考えています。
私自身キックボクシングと空手を修練しウェイトトレーニング等を毎日欠かさざ
一人練習を続けています。
ここ○○県でも、時々チンピラ風の人に
時々からまれたりすることがあり、本当に辟易しています。
合気道かとも思ったりもしたのですが、書籍・ネット上での合気道の対攻防戦において
「上からこぶしを振り下げてきたら、こう手首を押さえつける等の演武を見るにつけ、
とてもじゃないけど実践的ではないなー。と感じたり」
【相手が格闘技経験者の場合はどうするのかな?」と疑問を感じたりしていました。
それに、地元では合気道の道場は週1日の練習しかなく、
それで実践に役に立つのだろうかと疑問に感じて入部にはいたりませんでした。
蔵田先生のサイトを拝見しなにか自分にピンとくるものがあり、
ぜひ、ぜひ、学びたいと考えるようになりました。
夢としては直々蔵田先生のご指導を仰ぎ「インストラクター」
の免許が取得できればと考えております。
犯罪の増加による安心・安全だった日本が本当に危険きわまわりない
日本になりつつある昨今、一人でも多く日本人は自分の身は自分で助ける
術は必要かとおもいます。その一助にでもなればと考えます。
・・・略
「インストラクター」への道はやはり熊本へ行き認定試験とかはあるのでしょうか?
・・・略
A 護身格闘術認定制度が御座いますので可能です。
○○ 様
お問い合わせ頂きましてありがとうございます。
・・・略
○○さんより頂きました
>「インストラクター」への道、
>認定試験とかはあるのでしょうか?
護身格闘術では認定制度を設けています。スタートは全て12月開校予定のネット道場からはじまります。
ネット道場を皮切りに各段階を進み【同好会開設認可】【支部開設認可】等へと
それぞれ開設していくようになります。
>夢としては直々蔵田先生のご指導を仰ぎ・・・
ネット道場に加え、私が特別に直接指導する人数限定の5ヶ月集中プログラムも
準備致しているところです。これは最短で取得できるシステムになっております。
このように○○さんから頂きましたご要望にお応えいたすことが可能かと思います。
もしよろしければ12月からスタート予定のネット道場、もしくは人数限定の5ヶ月集中プログラム
からご参加頂ければと思います。
・・・略
それではよろしくお願いたします。
現実で起こる犯罪や暴力トラブルに対し、
いつ他人から危害を加えられても、それを
自分で制して身の安全を守ることができる
熊本UKT護身格闘術教室
お問い合わせや体験ご希望の方は
こちら↓↓からどうぞ!!

電話でのお問い合わせ

月曜日が「格闘術」の練習日
※月に3回(第3週目は休み)
火曜日が「護身格闘術」の訓練日
※月に4回
場所:熊本市中央区の体育施設
時間:19時30分~21時30分
振替え日:第一木曜日、第三木曜日
振替え日の時間:
午前、午後、夜など自由に決められます。