格闘術の戦闘技術はほんとうに素晴らしいと思います。格闘術は日本拳法をベースに
作られた戦闘技術です。徒手格闘とも呼びます。
その格闘術は自衛隊で行われる訓練で、素手による戦いから武器を所持した戦いまで
を想定した訓練を行います。
私は数十年に及ぶ格闘術の鍛練を行ってきました。
10代の頃、「がんばれ元気」というボクシングを題材にしたアニメが
流行っていました。主人公は小学生になる前の少年で、私と重なりました。
すぐ近くにボクシングジムがあったのですが当時は小学生の入門は
受け入れていないところが多かったので、ボクシングはできませんでした。
結局、空手に進みましたがそれでも身体が小さかった私には不向きだと思っていました。
それから総合空手という掌底で直接顔面攻撃ができる空手と出会い
本格的に格闘技が大好きになっていきました。
それでも空手のルールでは、何か違和感を感じていました。
直接顔面を殴っては良いものの、相手を掴んで投げたり絞めたりする事は
認められていませんでしたので、人間の本能が欠けているように思えていました。
それから数年経過して日本拳法と言う自衛隊が中心で行っている格闘術がある
と知り、早速道場へ入門しました。
そしてやっと最高の格闘術に出会えた!と感動したのを覚えています。
それから数十年経過しましたが未だに格闘術の戦闘技術は最高だと思います。
その理由は、格闘術の稽古体系です。
まず3分の2を突き蹴りの当身技で行い、残りの3分の1を投げる、組む、関節を取る
絞めるの組打ち技で行います。
この訓練比率が格闘術の強さの秘訣と言えます。
これこそが人間が持つ本能を最大限引き立たせる戦闘技術の素晴らしさだと思います。
現在は指導を中心に行っています。
これから格闘術を担っていく若者の育成も行いつつ
自分自身の人間形成訓練として日々格闘術の訓練に励んでいます。
つまり格闘術の戦闘技術こそ人間が持つ本能を活かした闘う技術だと言えます。
===============================
★感想やご質問があればお気軽に
下記のフォームよりお問い合わせください★
⇒ http://gosinkakutoh.com/l/info.html
===============================
現実で起こる犯罪や暴力トラブルに対し、
いつ他人から危害を加えられても、それを
自分で制して身の安全を守ることができる
熊本UKT護身格闘術教室
お問い合わせや体験ご希望の方は
こちら↓↓からどうぞ!!

電話でのお問い合わせ

月曜日が「格闘術」の練習日
※月に3回(第3週目は休み)
火曜日が「護身格闘術」の訓練日
※月に4回
場所:熊本市中央区の体育施設
時間:19時30分~21時30分
振替え日:第一木曜日、第三木曜日
振替え日の時間:
午前、午後、夜など自由に決められます。