自信をつける方法で効果的な護身格闘術を最大に活かすには!?
精神的に弱い人という方からよく相談を受けます。
「どうしたら先生みたいに強くなれますか?」
そして、必ず私は決まった答えを伝えます。
「それは腕力に自信をつけると良いんですよ・・・」と
当然、説明をしますがほとんどの方は
「あっ!そうですね。しかし自分も腕力に自信がつくのでしょうか?」
とすごく興味津々と食いつかれてきます^^
こちらに元WBC世界フライ級王者 内藤大助さんの記事を引用して
説明していますのでご覧ください。
↓↓
護身格闘術とは
ここで解説した通りに私は考えます。
私自身も経験していますし、私が育てた生徒や受講生さんにも
同じことが起こっています。
つまり、肉体的に優位になるとそれが心の余裕(精神の強化)に繋がるんですね。
その心の余裕が生活面でも力を発揮します。
まず、怒りっぽい人は少々のことに対して起こらないようになり
そして、家族や会社関係、その他の対人関係にも様々な相乗効果を発揮します。
・腕力が強い人に刃向かう人はいませんよね!
だから ・腕力が強い人はイジメに遭わないです!
それはなぜでしょうか!?
それは ・腕力に強くなるという事は全ての自信と余裕に繋がるからなんです!
これは結局、生き物は弱肉強食の法則が人間界にも当てはまるのではないか・・・
と考えます。
どうしてもこれは避けようのない事実です。
そのために私は護身術と格闘技を組み合わせた暴力犯罪に特化した
護身格闘術を創設したのです。
これから護身格闘術が新たな武道として日本に定着していくことを心から願っています。
現実で起こる犯罪や暴力トラブルに対し、
いつ他人から危害を加えられても、それを
自分で制して身の安全を守ることができる
熊本UKT護身格闘術教室
お問い合わせや体験ご希望の方は
こちら↓↓からどうぞ!!

電話でのお問い合わせ

月曜日が「格闘術」の練習日
※月に3回(第3週目は休み)
火曜日が「護身格闘術」の訓練日
※月に4回
場所:熊本市中央区の体育施設
時間:19時30分~21時30分
振替え日:第一木曜日、第三木曜日
振替え日の時間:
午前、午後、夜など自由に決められます。