嫌なことから逃げる「心が弱い自分を変えたい」と願う人が非常に増えました。
その原因は、様々なのですが原因は違っても「心が弱い自分を変えたい」と真剣に願う気持
ちは同じです。その自分を変えたいという気持ちを持つ事が大きな手掛かりとなるのです。
人は感情をもつ生き物です。動物にはない「心」が存在します。
しかしその「心」は常に変化します。晴々しい気持ちの時もあれば、憂鬱な時もある。
でもそれは仕方がない事なのです。それが人間だけに許された「心の感情表現」なのですか
ら・・
そうは言っても憂鬱な心はなるべく持ちたくないです。
だから「心が弱い自分を変えたい」と本気で思う人に私がアドバイスをします。
これは長年私が、こどもから大人まで様々な「心の問題」で私を頼ってきた人達を「心の強
化」で実践してきた成果を基にお伝えします。
それは・・・
「殴り合いに強くなる事!」です。
このアドバイスにバカげていると思った方もいらっしゃると思います。それは当然です。
この見解は私の経験をもとにお話ししているので、脳学者の方や心理カウンセラー、精神科の
医師・・・このような人達から私の見解を聞くと、反響があるでしょう。
しかし私はこれまで頼ってきてくれた人達を「殴り合いに強くなる事!」で心の強化に成功し
てきました。これについての見解はこちらで説明していますのでご覧になってください。
ここに解説している通りです。
とくに元WBC世界フライ級王者 内藤大助さんの言葉がより説得力があります。
もし本気で「心が弱い自分を変えたい」と真剣に考えているのであれば、殴り合いに強くなる
事!」をお勧め致します。
試しに護身格闘術からはじめてみるのも良いのではないでしょうか。
現実で起こる犯罪や暴力トラブルに対し、
いつ他人から危害を加えられても、それを
自分で制して身の安全を守ることができる
熊本UKT護身格闘術教室
お問い合わせや体験ご希望の方は
こちら↓↓からどうぞ!!

電話でのお問い合わせ

月曜日が「格闘術」の練習日
※月に3回(第3週目は休み)
火曜日が「護身格闘術」の訓練日
※月に4回
場所:熊本市中央区の体育施設
時間:19時30分~21時30分
振替え日:第一木曜日、第三木曜日
振替え日の時間:
午前、午後、夜など自由に決められます。